この記事の監修者

車査定.COM㈱
車査定.COM㈱
車査定.COM㈱ではガリバー・カービューなど、大手車売買会社を解説しています。皆さんの「役に立った!5万円も得しました!」などのコメントをもらう度に励みになっています。

この記事は約 2 分で読めます。

 
最近では「自動運転装置」を

搭載している自動車が多く見られます。

 

そんなことが当たり前になる世の中。

 

そうなってくると車に興味がある方には

「車の自動運転ってそもそも何?定義は?」

「自動運転の定義は?」

という疑問が出てきます。

では、さっそくそんな疑問を

解消していきましょう!

車の自動運転って何?

自動運転とは文字通り、

人が運転をする必要が無い

車が自動走行する自動車

の事です。

一般道では法律の関係で

自動運転は世界中で

まだ走行が認められていません。

ただし、危険な工事現場では

無人のダンプカーや

パトロールカーが活躍している国もあります。

車の自動運転の定義は?

自動運転には定義があり、

レベルで管理されています。

 

「自動運転」と一言で

言ってしまうのは簡単ですが、

実は6段階もレベルで分けられています。

・レベル0

運転に関するすべての操作を人が行います。

・レベル1<運転支援>

特定の操作を自動的に行う事で

人の運転操作を補助する場合を指します。

現在多くの車に搭載されている

“安全運転支援システム”

がこれに当たります。

 

・レベル2<部分自動運転>

システムが自分で判断し、

同時に複数の操作を自動的に行う事を指します。

こちらも多くの車に搭載されている

“アダプティブクルーズコントロール”

がこれに当たります。

・レベル3<条件付き自動運転>

限定された状況でのみ自動運転が行われ、

システムが対応しきれない場合は

人による運転が必要な場合を指します。

※2018年にAudiが

レベル3を搭載した自動車を販売開始。

・レベル4<高度自動運転>

ほぼすべてを自動で行いますが、

特定の場合のみ(高速道路や悪天候等)

人が運転する場合を指します。

※日本では2020年までに

レベル4を搭載した自動運転の

自動車の実用化を予定。

・レベル5<完全自動運転>

人が一切運転操作に関与しません。

※世界各国のメーカーがレベル5の

実用化に向けて開発を行っています。

スポンサーリンク

自動運転の意外なメリット、デメリットとは!?

今、世の中はロボット社会に向けて

突き進んでいる途中です。

 

自動運転の車の発達も

まさにその1つだと言えます。

 

では、

自動運転が世に広がりを見せると

どのようなメリット、デメリット

が現れてくるのでしょうか。

 

メリット:高齢者が車に乗れる!

若い時は運転する事が

難しいとは感じませんが、

歳を取って高齢になればなるほど

運転の難しさが身に沁みます。

 

危険物に対しての反応が遅くなったり、

道幅などの感覚が

わからなくなったりするのです。

 

高齢者になると危険を回避する為に

「免許証の返還」と言う仕組みもあります。

 

自動運転車が普及すれば

高齢者はいつまでも

車に乗り続ける事ができます。

 

デメリット:盗難車が増える!?

現在の日本では18歳から

免許証の取得が認められています。

 

各々が自動教習所でしっかりと

車の構造や運転技術を学んで

道路を運転できるようになっていますが、

自動運転が普及すると

若年者の車の運転が懸念されます。

 

しかし自動運転は自分で

運転する必要が無いのですから、

犯罪率の高い若年層に

盗まれる可能性も高くなります。

 

被害者が増えることは懸念されており、

意外な課題の一つと言えます。

 

確かに技術の発達は素晴らしい事です。

 

世界中が自動運転に対して

前向きに進んでいるのであれば

「こうなるであろうと言う予測」

「こうなった時の対応」

などの決まりもしっかりと

していかないと恐いですね。